お知らせ
【事務連絡】インボイス制度に関する周知のお願い
消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が2023年10月1日より開始されました。消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が施行されるにあたり、厚生労働省から以下の通り周知依頼がありましたのでお知らせします。
インボイス制度に関する周知のお願い
本年10月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始され、事業者の方々におかれては実務上において様々なご対応をいただいていることと存じます。
国税庁では、インボイス制度の円滑な定着に向けて、事業者の方々から多く寄せられるご質問の公表や相談窓口一覧の更新等を行っております。
事業者の方々におかれましては、消費税が課税される取引の売上先に事業者がいる場合にのみ、インボイス発行登録申請の検討を行っていただく必要がございますので、ご注意ください。
【国税庁インボイス制度特設 サイト 】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
〇資料1
【国税庁お問い合わせの多いご質問】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0521-1334-faq.pdf
〇資料2
【国税庁インボイス制度に関する相談窓口一覧】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0023002-076.pdf
〇資料3
【国税庁 インボイス制度開始後において特にご留意いただきたい事項(令和5年 11 月) 】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0023011-111.pdf
〇資料4
【国税庁 登録申請書の書き方 フローチャート 】
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shohi/annai/pdf/0022012-012.pdf
〇資料5
【国税庁 対面でのご相談にも対応しています 】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0023009-086.pdf
〇資料 6
【国税庁令和5年 10 月インボイス制度 開始後 】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0023010-121.pdf
【国税庁 消費税の期限内納付・納税資金積立案内、納税に関する総合案内】
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/sonota/shohizei_kigen.pdf
この記事は参考になりましたか?